Live Reports from Rugby Stadium

熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦 2005

Schedule & Result

Rugby Top

Weekly Report

大東文化大学 vs 中央大学

関東大学ラグビーリーグ戦グループ1部(2005/10/22) 於:熊谷ラグビー場

<試合結果>

            T  G PG DG 得点 | 総得点 反則
 大東文化大学:前半: 1  1  1  0 10 |
       :後半: 3  3  0  0 21 |  31 16
 +-----------------+-------------------------------+-------------+
 中央大学  :前半: 0  0  2  0  6 |
       :後半: 1  0  0  0  5 |  11 12


◎出場メンバー

 大東 : 1.須藤 2.森 3.笹尾 4.服部 5.飯島 6.小泉 7.林 8.フィリピーネ
      9.寺西 10.戸嶋 11.ファカトウ 12.塚元 13.山下 14.松本 15.畠山
     (16.町田 17.エモシ 18.栢野 19.升舘 20.船戸 21.岩渕 22.中島)

    ○交替 13→21(後 9分入替),  4→17(後22分入替), 11→22(後22分入替)
         2→20(後28分入替),  8→18(後30分入替),  9→19(後30分入替)
         3→16(後34分入替)


 中央 : 1.麻生 2.諸隈 3.藤田 4.石丸 5.眞壁 6.藤井 (7).大西 8.松本
      9.片渕 10.佐藤 11.中村 12.馬場 13.有田 14.長友 15.越村
     (16.菊田 17.武田 18.岡 19.青木 20.古賀 21.植村 22.池田)

    ○交替  6→19(後 0分入替),  4→16(後11分入替), 12→22(後28分入替)
        10→21(後30分入替),  2→17(後30分入替)


 レフリー :長谷川学(関東協会公認)


◎得点経過

 大東文化大学  0                                     7      3    10
                                                     G      P
    時間     0----+----1----+----2----+----3----+----4----+ 得点
                    P         P
 中央大学    0          3         6                             6


 大東文化大学 10                17          24 31                31
                          G            GG
    時間     0----+----1----+----2----+----3----+----4----+ 得点
                               x                 T
 中央大学    6                                       11        11


 ※時間×10分,T=トライ(5点),G=トライ+ゴール(7点),P=PG(3点),D=DG(3点),x=PG失敗


◎得点者

 大東:前半36分 フィリピーネ(T)、戸嶋(G)
      43分 戸嶋 (PG)
    後半15分 戸嶋 (T)、戸嶋(G)
      28分 松本 (T)、戸嶋(G)
      29分 フィリピーネ(T)、戸嶋(G)

 中央:前半 9分 越村 (PG)
      19分 越村 (PG)
    後半38分 馬場 (T)


◎試合内容

[キックオフ前の雑感]

観客席にはつい先ほど終わった激戦の余韻が残っている。今シーズンに1部リ
ーグに昇格したばかりの立正大が4戦目にして嬉しい初勝利を挙げた。シーズ
ン半ばにして全勝チームがなくなるという波乱のリーグにあって、ここまで勝
ち星がないのは中央大のみとなってしまった。何とか立正大のパワーをもらっ
て連敗から脱したいところ。ここで勝つことができれば、入替戦回避ばかりで
なく、大学選手権出場への途も開ける。

一方の大東大は緒戦の東海大戦に惜敗した後は2連勝。だが、フィリピーネを
はじめとしてトライゲッター達を多く擁しながら、まだ爆発するには至ってい
ない。現時点では、ディフェンスの良さ(3試合消化の段階でリーグ最少失点
を誇る)がセールスポイントとなっている。が、優勝争いが絡む後半戦に向け
てそろそろ攻撃のピッチを上げておきたい。ここで爆発できるのはどちらのチ
ームだろうか。

[前半の戦い]

中央大のキックオフで試合開始。序盤から必勝を期す中央大が積極的な攻めを
見せる。開始1分、自陣22m付近での大東大ボールラインアウトを奪取して
タッチキックで大東大陣10mラインまで前進。さらにここでの大東大ボール
ラインアウトもスティールに成功し、サイドアタックで前へ出て22m内へキ
ック。惜しくもフェアーキャッチで逃れられてしまったが、まずは中央大が攻
撃のリズムを掴む。

続く4分、中央大は自陣10m付近のラインアウトからオープンに展開してキ
ック。これを右WTB長友がタッチライン際で拾い一気に大東大陣22mへ。
惜しくもノックオンに終わるが、大東大をヒヤリとさせた。本日の中央大のア
タックはなかなか冴えている。その立役者はSOの佐藤。キックは控えめにし
て積極的に前に出るアタックが攻撃にリズムを生み出していた。

序盤はほとんどの時間帯において大東陣でゲームが行われる中、9分に中央大
が先制する。大東大陣22mライン手前のラインアウトで大東大が反則を犯し
PKのチャンス。FB越村が左中間25m付近からのゴールキックを慎重に決
めて3点を先制。13分には、大東大が自陣からのカウンターアタックでオー
プンに展開してきたところを、ラックで激しいプレスをかけてターンオーバー
に成功。中央大は素早くオープンに展開するもののゴール手前で惜しくもタッ
チ。中央大は大東大ゴールの手前までいい形で攻めるものの、あと一歩届かな
いという展開が続く。

15分にも、大東大ペナルティーからの速攻で中央大のWTB長友がゴールま
であと少しというところまで迫るが、これまた惜しくもノックオン。中央大の
ミスに助けられている形ではあるが、大東大の粘りのディフェンスも見事。お
そらく今シーズンの大東大で一番良くなった部分は、なかなか相手に得点を与
えないディフェンスでの集中力ではないかと思われる。

19分に中央大はPGで3点を追加してリードは6点。21分には中央大は相
手キックオフに対するカウンターアタックからタテへのスピードと巧みなパス
が巧くかみ合ったプレーで一気に大東ゴール前に迫る。が、またしてもノック
オン。中央大はあと一歩のところでのツメが甘く追加点が奪えない。25分に
フィリピーネを軸としたFW中心のサイドアタックで大東大が大きくゲインし
たあたりを境にして大東大が徐々にペースを掴み始める。

33分、大東大はファカトゥがカウンターアタックからボールをCTB塚元に
繋ぎ、塚元は大きくゲインするものの惜しくもスローフォワード。だが、36
分にはフィリピーネがついに爆発。中央大陣(10/22m)でのラインアウ
トでボールがこぼれたところをすかさず拾い、中央大のタックラーをはじき飛
ばしながらゴールラインを越えた。取り逃がしの多かった中央大に対し、チャ
ンスは少なくても、着実に得点に結びつけるところが大東大の強み。SO戸嶋
のゴールキックも成功し、大東大が逆転に成功した。

大東大は前半終了間際に43分にもPGで3点を加点し、4点リードで前半を
終了した。逆転されてしまったとはいえ、アタックで十分に手応えを感じさせ
た中央大は後半に望みを繋ぐ。ただ、過去3戦にも共通するが、中央大は後半
に失点を重ねて敗れている。果たして本日は...。

[後半の戦い]

後半開始早々の大東大キックオフで、大東大の左WTBファカトゥがタッチキ
ックを蹴ろうとする中央大選手に猛然とプレッシャーをかける。このプレスが
功を奏し中央大のキックは22mラインの手前でタッチを割る。大東大は中央
大22m内でのマイボールラインアウトの絶好のチャンス。モールからフィリ
ピーネ→ファカトゥとボールを繋ぎ、中央大はたまらずオフサイド。だが、続
くラインアウトのチャンスで大東大は反則を犯し、追加点を奪えない。

逆に5分には中央大がチャンスを掴む。HWL付近で得たPKからの速攻で大
東大陣の22m内に入るが、惜しくもノックオン。しばらくは攻守が入れ替わ
る展開となり、ゲームは膠着状態に。10分、今度はフィリピーネがペナルテ
ィ(中央大陣ラインアウトでの反則)からの速攻で一気にゴールを伺うがパイ
ルアップ。続く中央大陣での5mスクラムからの攻撃もオフサイドで得点に繋
がらない。

そのような展開の中での15分、ようやく得点板が動いた。大東大が中央大ゴ
ール前で得たPKのチャンスからスクラムを選択。フィリピーネがサイドアタ
ックで前進してラックとなり、ここから出たボールをSO戸嶋が巧みにディフ
ェンダーをかわしてインゴールに飛びこんだ。ゴールキックも成功し、大東大
は7点を追加して中央大を一気に突き放しにかかる。何とか点差を縮めたい中
央大は19分に大東大陣10mライン付近で得たPKからFB越村がPGを狙
うが、ボールは飛距離十分だったもののポスト右に外れる。積極的に攻めても
よかった場面のように思えたが...。

22分にも中央大は得点機を逃す。大東大ゴール前でのスクラムから8→9で
ショートサイドを攻めるがノックオン。中央大はなおも連続攻撃で大東大ゴー
ルを脅かす。が、ひとつのタックルを起点として大東大に決定的とも言える得
点が生まれる。中央大が大東大陣22m内に入ったところで大東大の右FL林
が相手を仰向けに倒すタックルを決めた。大東大はターンオーバーに成功しそ
のままボールを中央大陣に運ぶ。中央大がタッチに逃れてプレーが一旦途切れ
るが、大東大はペナルティのチャンスから速攻で攻め、最後は右WTB松本が
ゴールラインを越えた。それまでテンポ良く攻めていた中央大にとってはショ
ックの大きい28分の失点だった。

大東大はさらに畳みかける。中央大キックオフに対するカウンターアタックか
らエモシ→フィリピーネのトンガラインでボールを繋ぎ、フィリピーネが片手
でボールを持ちながら、パスすると見せかけつつ、追いすがるディフェンダー
達をタックルに入らせない絶妙のランニングを見せてインゴールまで到達。大
東大のリードはあっという間に25点に拡がり、ここで完全に勝負は決まった。

中央大も最後まで諦めずに攻め続け、何度も大東大ゴールに迫るものの、結局
後半の得点は38分にペナルティーからの速攻で挙げた1トライのみ。ゴール
ラインに至るまでのプロセスは良かった中央大だが、ゴール前のあと1m、い
や50cmが遠く、残念な結果に終わってしまった。

[試合後の感想]

中央大はこれで4連敗。だが、今日の試合を観る限りは上位チームとそれほど
大きな実力差があるようには見えなかった。ボールを細かく繋いで前に出る中
央らしさが良く出ていた試合だったと思う。ようやく攻める形ができつつある
ように見える。残り3試合、諦めずに頑張って欲しい。3校とも楽な相手では
ないが、勝てない相手ではないように思われる。

結果的には快勝だった大東大だが、中央大に攻め込まれている時間の方が長く、
ちょっと不満の残る出来だったかも知れない。だが、本日の試合は今シーズン
の大東大のディフェンス力の高さが十二分に確認できる試合だったように思わ
れる。とくに、ターンオーバーからの切り返しの鋭さは今後の上位校との対戦
で大きな武器になるはずである。残り3試合への期待が大きくなってきた。
                         (2005年10月26日記)

Top       

本ウェブサイトの記述内容の無断転載を禁じます。
ご意見、ご感想はこちらへ   worldjazz@ff.em-net.ne.jp