誰もが安心して通行できるためにダイエー前で点検会
 ダイエー前道路には自転車が歩道・車道に1列ずつ路上駐輪されており、歩行者やベビーカーだけでなく、自動車運転も大変危険ということです。
 7月26日には、誰もが安心して通行できるユニバーサルデザインに向け、代表して車いす市民、道路公園課、朝霞警察署にご協力いただき、点検会を行いました。
 交替で車いすに乗りましたが、自転車だけでなく商品や看板などが路上にはみ出し、車道の真ん中を通らなければなりません。
 また、車道からダイエー側の歩道に入ろうとしても、歩道が切り下げられている場所には、自動車が路上駐車されていて入れません。
 志木市でも駐輪対策等、ダイエーや近隣商店と連携して取り組むことを要請し、市と朝霞警察署も改善に向け協議していくとのことでした。
(2009年2月)
トップページへ  ユニバーサルデザインの目次へ