ユニバーサルデザイン
■ 柳瀬川駅ホームの安全対策を求める (2010年2月)
■ 柳瀬川駅エレベーター2010年度に (2009年5月)
■ 誰もが安心して通行できるためにダイエー前で点検会 (2009年2月)
■ 「東町」バス停が安全になりました (2008年6月)
■ 踏み切りの安全へ 警報ボタンが併設されました (2008年3月)
■ 柳瀬川駅 2009年度にエレベーター設置予定 (2008年3月)
■ 市民体育館階段に手すりがつきました (2008年3月)
■ 踏切の安全へ警報ボタン併設を要望 (2007年8月)
■ 志木駅・柳瀬川駅にエレベーター設置を (2005年2月)
■ 柳瀬川駅・志木駅のエスカレーターに市民の意見反映 (1999年8月)
■ 柳瀬川駅にエスカレーター設置決定!! (1998年5月)
■ 志木駅東口再開発事業に障害者・高齢者の要望を反映 (1998年5月)
柳瀬川駅で車椅子体験をする企画調整課職員 道路課職員と柳瀬川駅周辺
のバリアフリーチェック中央通り停車場線でのバリアフリーチェック 西原区画整理区域内の道路で
バリアフリーチェック