Live Reports from Rugby Stadium

熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦 "Play Back 1998"

1998 Top

○観戦記録 日本大学 vs 大東文化大学(1998年11月23日)

関東大学ラグビーリーグ戦グループ1部(1998/11/23) 於:熊谷ラグビー場

<試合結果>

            T  G PG DG 得点 | 総得点 反則
 日本大学  :前半: 1  0  2  0 11 |
       :後半: 4  3  0  0 26 |  37 12
 +-----------------+-------------------------------+-------------+
 大東文化大学:前半: 3  2  0  0 19 |
       :後半: 1  0  1  0  8 |  27 15 


◎出場メンバー

 日大 : 1.柳沼 2.大渕 3.川村 4.栗原 5.安田 6.矢巻 7.三縄 8.横瀬
      9.沢木 10.日原 11.窪田 12.野杁 13.今利 14.北條 15.田原
     (16.田中 17.草津 18.伊藤 19.宮野 20.宗岡 21.松下 22.大神)

    ○交替  1→16(後0分入替)


 大東 : 1.亀田 2.松尾大 3.田口 4.白水 5.生沼 6.河端 7.井上 8.バツベイ
      9.苫米地 10.松尾健 11.太田幸 12.赤羽根 13.築井 14.山内智 15.マナコ
     (16.甲斐 17.中込 18.片岡 19.露木 20.阿部 21.高木 22.田中誠)

    ○交替  6→19(前25分入替) 
      

 レフリー : 小野塚(関東協会)  タッチジャッジ : 神田、畠山、斉藤


◎得点経過

 日本大学    0  3                8    11                       11
                  P                T    P            x 
    時間     0----+----1----+----2----+----3----+----4----+ 得点
                 G        G                T
 大東文化大学  0       7        14               19              19

 日本大学   11           18        23   30     37              37
                     G         T    G      G
    時間     0----+----1----+----2----+----3----+----4----+ 得点
                  P          T
 大東文化大学 19        22         27                            27

 ※時間×10分,T=トライ(5点),G=トライ+ゴール(7点),P=PG(3点),D=DG(3点),x=PG失敗


◎得点者

 日大:前半 1分 日原(PG)
      18分 横瀬(T)
      23分 日原(PG)
    後半10分 北條(T)、日原(G)
      20分 三縄(T)
      25分 日原(T)、日原(G)
      32分 北條(T)、日原(G)

 大東:前半 6分 太田(T)、松尾健(G)
      15分 松尾大(T)、松尾健(G)
      32分 松尾大(T)
    後半 7分 松尾健(PG)
      18分 太田(T)


◎試合内容

中央大、法政に敗れて崖っぷちに立たされていた日大フィフティーンはとにかく燃
えていた。第1試合の中央大(対流通経済大)と同じくこちらも「気合い勝ち」。
この調子で関東学院にも一泡吹かせてほしいところだ。

[前半の戦い]

キックオフとともに大東大陣内になだれ込む日大FWの選手達。その気迫に押され
たのか大東たまらずペナルティを犯し日大PGのチャンス。これをSO日原が冷静
に決めてあっけなく日大先制でゲームが始まった。法政戦とは見違えるくらい元気
な日大FW。いやが上にもファンの期待は膨む。

とは言っても、攻撃力では日大を上回る大東大。少々得点を許したぐらいではびく
ともしない。本日はSOに松尾健が復帰し、FBにはマナコとベストの布陣で臨ん
だ大東大が6分に反撃してトライを奪い、あっさり逆転する。続く14分には大東大
はラインアウトからモールを押し込んでトライ、といよいよ大東大のパワー炸裂か
と思われる展開となった。

しかしながら、関東学院戦と同様にせっかく吹いたフォローの風に乗れないのが今
シーズンの大東大。18分(トライ)、23分(PG)と日大の反撃を許し、点差はあ
っという間に3点に縮まった。それにしても、相手キックを確実に処理できないF
Bを持つチームは苦労が多い。本日も大東大はマナコに助けられるよりも泣かされ
た場面の方が多く見られた。(23分の自陣ゴール前でのノックオン・オフサイドは
あまりにもお粗末)

本日の日大は徹底したアップアンドアンダー戦法。もちろん標的はキック処理が不
安定なFBにあったわけだが、リーグ戦随一のバックスリー(の走力)を有する大
東大に対しては非常にリスキーな作戦でもある。32分の大東のトライはその典型例
だった。キックが少し深かったため、右WTBの山内が難なくキャッチしてボール
はマナコへ。大幅なゲインの後、連続攻撃を経てのトライに繋がった。

結局、前半は19-11の大東大8点リードで終了。ただ、スクラムを執拗に押し込み、
モールも力強いFWの姿が頼もしく感じられた日大の前半の戦いぶりだった。

[後半の戦い]

後半7分に大東大がPG成功でリードを11点に拡げるものの、続く11分には日大も
反撃。モール、ラックを連取して最後はオープンに展開しWTBの北條君がトライ
と、今シーズンの日大が目指しているパターンでのトライが出て、日大のビハイン
ドは4点に縮まる。大東大FWの足も止まり始め、日大押せ押せムードの展開とな
ってきた。

本日の日大はとにかくFWの前へ出るという意識が徹底されていた。たまらずFW
が反則を連発するようになれば完全な大東大の負けパターン。日大は20分、25分に
ペナルティからの速攻でトライ。そして32分には大東大BK選手がファンブルした
ボールを日大のWTB北條君が拾ってそのままインゴールに持ち込んだところで、
日大は完全に大東の息の根を止めた。

終盤は「パスの見本市」と言っていいくらい華麗なパスを駆使して反撃を試みる大
東大だったが力及ばず。試合の流れが自分たちのものになった時間帯で確実に点を
取っていれば大東大にも十分勝機があったように思われる。気迫のディフェンスで
凌ぎきった日大をほめるべきかもしれないが、関東学院戦に続いて大東にとっては
またしても悔いの残る試合となってしまった。

[全般を振り返って]

今年はBKで勝負の日大ですが、まだまだコンビネーションよりも北條の個人能力
に頼る部分が多いように思われる。若い2人のCTB(野杁と今利)にはもっと経
験が必要。しかしながら、FWが自信を取り戻してきたのが好材料だ。来る関東学
院戦では、もう一暴れしてほしいと思う。

崖から滑り落ちかけている大東大は、最後の法政戦に奮起を期待したいところ。そ
うでないとあまりにも寂しいシーズンになってしまう。  (1998年11月23日記)

Edited by Kazunori KONO, March/28th/2004   Back