Live Reports from Rugby Stadium

熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦 "Play Back 2000"

2000 Top

○観戦記録 東海大学 vs 拓殖大学(2000年12月10日)

関東大学ラグビーリーグ戦グループ1−2部入替戦(2000/12/10) 於:熊谷ラグビー場(B)

<試合結果>

            T  G PG DG 得点 | 総得点 反則
 東海大学  :前半: 4  3  1  0 29 |
 (1部7位):後半: 5  3  0  0 31 |  60 13
 +-----------------+-------------------------------+-------------+
 拓殖大学  :前半: 4  2  0  0 24 |
 (2部2位):後半: 3  1  0  0 17 |  41 23 


◎出場メンバー

 東海 : 1.岩代 2.黒田 3.宮本 4.臼井 5.比嘉 6.平松 7.梶村 8.大谷
      9.小池 10.三木 11.三須 12.大野 13.田中 14.百村 15.大東
      (16.中村 17.林 18.須藤 19.京谷 20.吉田 21.稲田 22.渡辺啓)

    ○交替 3→16(入替)、8→19(入替)、9→20(交代)
    ●シンビン 12(後半25分)


 拓殖 : 1.坪井 2.椎名 3.長岡 4.ブライアン 5.高橋 6.森 7.大庭 8.クロフォード
     9.神保 10.岡嶋 11.横田 12.柏田 13.松尾 14.土方 15.今西
      (16.小山 17.石原 18.朝田 19.小宮 20.河上 21.大浦 22.永田)

    ○交替 15→22(入替)、6→17(交代)


 レフリー : 中原(関東協会)  タッチジャッジ : 不明


◎得点経過

 東海大学    0        7        14      21 26           29      29
                       G        G       G  T            P
    時間     0----+----1----+----2----+----3----+----4----+ 得点
             T                  T          G    G
 拓殖大学    0   5                  10         17   24         24


 東海大学   29   34                             41  48  53 60  60
             T                              G   G    T  G
    時間     0----+----1----+----2----+----3----+----4----+ 得点
                                      G           T    G
 拓殖大学   24                            31          36  41   41

 ※時間×10分,T=トライ(5点),G=トライ+ゴール(7点),P=PG(3点),D=DG(3点),x=PG失敗


◎得点者

 東海:前半 7分 小池(T)、大東(G)
      16分 小池(T)、大東(G)
      24分 岩代(T)、大東(G)
      27分 京谷(T)
      40分 大東(PG)
    後半 2分 百村(T)
      33分 認定(T)、大東(G)
      37分 京谷(T)、大東(G)
      42分 吉田(T)
      45分 三須(T)、大東(G)

 拓殖:前半 2分 クロフォード(T)
      21分 大庭(T)
      32分 柏田(T)、?(G)
      37分 クロフォード(T)、?(G)
    後半27分 クロフォード(T)、?(G)
      39分 岡島(T)
      44分 クロフォード(T)


◎得点パターン(参考)   ※東海大学のキックオフで試合開始

 前半 2分  0- 5 (拓殖)東海陣中央スクラムから右オープンに展開,(10)→(13)→(4)
                 と繋いで大きくゲイン→(8)が左中間にトライ,G失敗
    7分  7- 5 (東海)拓殖陣G前で得たPKから(9)がそのまま飛び込みト
                 ライ,(15)G成功
   16分 14- 5 (東海)拓殖陣G前左ラインアウトから右オープンに展開,G前で形成し
                 たラックから(9)がトライ,(15)G成功
   21分 14-10 (拓殖)東海陣で形成したラックから連続攻撃,(7)がトライ,G失
                 敗
   24分 21-10 (東海)拓殖陣G前左10Mラインアウトからモールを形成してそのまま押
                 し込みトライ,(15)G成功
   27分 26-10 (東海)拓殖陣G前スクラムを押し込みトライ,(15)G失敗
   32分 26-17 (拓殖)東海陣G前のラックから左に展開し(12)がトライ,G成功
   37分 26-24 (拓殖)HWL付近のラックから(4)→(8)と繋ぎ左中間にトライ,G
                 成功
   40分 29-24 (東海)右中間24m,(15)PG成功

 後半 2分 34-24 (東海)拓殖陣G前中央スクラムから(19)が右サイドをつきラック,左
                 オープンに展開し(10)飛ばしパス→(14)と繋いで(14)が
                 そのままトライ,(15)G失敗
   27分 34-31(拓殖)東海陣左22ML付近ラインアウトから右オープンに展開,(10)→
                 (8)と繋いで(8)がそのままトライ,G成功
   33分 41-31 (東海)拓殖陣東海ボールスクラムでの拓殖のコラプシングの繰り返し
                 に対し認定トライ,(15)G成功
   37分 48-31 (東海)拓殖陣G前右ラインアウトを起点としてトライ,(15)G成功
   39分 48-36 (拓殖)東海陣で得たPKからそのままインゴールに持ち込みトラ
                 イ,ドロップキックによるG失敗
   42分 53-36 (東海)拓殖陣G前スクラムを押し込み(20)がトライ,(15)G失敗
   44分 53-41 (拓殖)東海陣10ML付近のラックから(10)→(8)と繋ぎ(8)が約30
                 m独走してトライ,G失敗
   45分 60-41 (東海)東海キックオフのボールが拓殖陣10ML付近でこぼれたところ
                 を東海が拾い左オープンに素早く展開,(10)→(15?)→ 
                 (11)と繋いで(11)がそのままトライ,(15)G成功


◎試合内容

第1試合では流経大が今シーズン最高とも言える戦いぶりで余裕を持って1部残
留を決定。それとは裏腹に、留学生パワーが台頭する拓殖大を前に、冷や汗どこ
ろか大汗をかいてしまったのが本日の東海大だった。

それにしても、一時は東海大に2部落ちも覚悟させたくらいの拓殖大はなかなか
侮れない実力を持っているチーム。大東大のトンガ勢とはひと味違ったパワフル
かつしなやかなランニングを見せた4番メキ・ブライアン(2年、サモア出身)
と8番アストン・クロフォード(1年、NZ出身)のコンビは2部リーグのチー
ムだけでなく、来シーズン以降入替戦を戦う1部リーグのチームにとっても恐怖
の的となりそうだ。

[前半]

キックオフからいきなり拓殖大の留学生パワーが炸裂。No.8のクロフォードが自
陣から東海大陣奥深くまでゲインするランニングを見せ、これには東海大関係者
だけでなく拓殖大応援団までもびっくり。パワーでブッチぎるというよりも簡単
にスイスイ抜いていくという感じ。ストライドが大きいためかピッチ上に立つ選
手には(幻惑されて)遅く見えてしまうようで、東海大の選手達にも明らかに戸
惑いの表情が伺えた。

ファーストトライはその直後の前半2分。スクラムを起点としたオープン攻撃か
らブライアンが大きく縦を突きクロフォードにパス。ディフェンダーを楽々と振
り切った実に呆気ない拓殖大の先制劇だった。拓殖大ではどうしてもこの2人に
目が集まってしまうが、FWの集散の速さも特筆に値する。

7分、16分に東海大が連続トライを奪って逆転に成功するものの、続く21分には
拓殖大も逆襲。24分と27分には東海大が得意とするFWのセットプレーからトラ
イを奪うものの、32分と37分に連続トライを奪ってビハインドは一気に2点に縮
まった。(ちなみに37分の拓殖大のトライも「4−8コンビ」によるもの)

前半終了間際の40分に東海大がPGにより3点を追加して東海大のリードは5点
に。とにかく、東海大にとってはけして盤石とは言えない前半の戦いだった。

[後半]

後半に先制したのは東海大。PGで3点を追加してリードを10点差まで拡げた
が,まだまだ安心できない。12分に拓殖大のSH神保がシンビンを適用されて一
時退場するものの、東海大は数的優位を活かせずに足踏み状態。逆に25分には東
海大の12番大野がシンビンを受けるといった具合に、両チームかなりエキサイト
した場面も見られる激しい展開となった。

しばらく膠着状態の後、やっと得点板が動いたのは27分。拓殖大のトライで東海
大のリードは僅か3点にまで縮まってしまった。しかし、ここで両チームの明暗
を分けたのがFWのセットプレー。拓殖陣ゴール前でのスクラムで拓殖大がコラ
プシングの反則を3回続けて犯し、東海大にペナルティトライが与えられた。こ
れは拓殖大にとってはショックだったに違いない。

続く37分に東海大が1トライ追加したところで試合がほぼ決また。結果論かも知
れないが,拓殖大はもっと留学生コンビを上手く使えれば、勝機もあったように
思われた。

[感想]

何とか1部残留を果たした東海大。FWのメンバーが大部分残る来シーズンは、
まちがいなく台風の目になることが期待される。SO三木(1年)、FB大東、
WTB百村といった楽しみな選手がBKにも揃っている。来シーズンこそは、ぜ
ひとも大学選手権に出場できるよう頑張って欲しいところだ。

                          (2000年12月10日記)


Edited by Kazunori KONO, May/9th/2004   Back