2003年 映画館で観た映画





7本(159本)内、特別上映9本
12.26 「10ミニッツ・オールダー/イデアの森」・・・シャンテ・シネ ★★★★
12.19 「MUSA −武士−」・・・シネプレックス幕張 ★★★★
12.18 「10ミニッツ・オールダー/人生のメビウス」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★★☆
12.12 「ブラウン・バニー」・・・シネマライズ ★★☆
12.08 「黒の怨」・・・シネマメディアージュ ★★★
12.04 「エヴァとステファンと素敵な家族」・・・銀座テアトルシネマ ★★★☆
12.01 「アンダーワールド」・・・AMC ★★★



10本(152本)内、特別上映9本
11.29 「フォーン・ブース」・・・AMC ★★★★
11.21 「キューティ・ブロンド/ハッピーMAX」・・・AMC ★★★
11.18 「イン・ディス・ワールド」・・・シャンテ・シネ ★★★★☆
11.17 「女はみんな生きている」・・・シネスイッチ銀座 ★★★★
11.14 「真実のマレーネ・ディートリッヒ」・・・ル・シネマ ★★★★☆
11.11 「サロメ」・・・ル・シネマ ★★★★☆
11.10 「再見 ツァイツェン また逢う日まで」・・・シネスイッチ銀座 ★★★★
11.07 「マトリックス・レボリューションズ」・・・AMC ★★★★
11.05 「ジャスト・マリッジ」・・・AMC ★★★
11.04 「ポロック」・・・シャンテ・シネ ★★★★★



14本(142本)内、特別上映9本
10.31 「アイデンティティー」・・・AMC ★★★★
10.28 「キル・ビル」・・・ワーナー・マイカル・シネマズ ★★★
10.23 「恋は邪魔者」・・・AMC ★★★
10.20 「フレディ VS ジェイソン」・・・AMC ★★★
10.17 「月曜日に乾杯!」・・・シャンテ・シネ ★★★★
10.16 「マグダレンの祈り」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★★
10.15 「インファイナル・アフェア」・・・AMC ★★★★
10.13 「リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い
                       ・・・ワーナー・マイカル・シネマズ
★★★
10.09 「バリスティック」・・・シネプレックス幕張 ★★★
10,09 「クジラの島の少女」・・・シネプレックス幕張 ★★★★☆
10.07 「アララトの聖母」・・・シャンテ・シネ ★★★★
10.06 「マッチスティック・メン」・・・AMC ★★★★
10.03 「ぼくの好きな先生」・・・銀座テアトルシネマ ★★★★
10.02 「シモーヌ」・・・AMC ★★★



6本(128本)内、特別上映9本
09.30 「たまゆらの女」・・・シネスイッチ銀座 ★★★☆
09.10 「座頭市」・・・AMC ★★★☆
09.08 「ドッグ・ソルジャー」・・・新宿ジョイシネマ3 ★★★☆
09.05 「デス・フロント」・・・銀座シネパトス ★★★☆
09.04 「HOTEL」・・・シネマスクエアとうきゅう ★★★
09.02 「シェフと素顔と、おいしい時間」・・・ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ ★★★



20本(122本)内、特別上映9本
08.29 「ワンダー・アンダー・ウォーター/原色の海」「アフリカへの想い
     <レニ・フェンシュタール ART&LIFE>
                   ・・・シネセゾン渋谷
★★★☆
★★★☆
08.27 「28日後...」 ・・・シネクイント ★★★☆
08.25 「ファム・ファタール」・・・AMC ★★★
08.23 「アダプテーション」・・・シネマライズ ★★★★
08.20 「キリクと魔女」・・・AMC ★★★★
08.18 「HERO」・・・AMC ★★★★☆
08.15 「ハルク」・・・AMC ★★☆
08.13 「名もなきアフリカの地で」・・・シネスイッチ銀座 ★★★★★
08.11 「ぼくの伯父さんの授業」「のんき大将
     <ジャック・タチ・フィルム・フェスティバル>
         ・・・ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ
★★★★
★★★★
08.08 「ぼくの伯父さん
     <ジャック・タチ・フィルム・フェスティバル>
         ・・・ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ
★★★★☆
08.07 「10話」・・・ユーロスペース ★★★
08.07 「ベアーズ・キス」・・・シネセゾン渋谷 ★★★☆
08.05 「フリーダ」・・・ル・シネマ ★★★★☆
08.05 「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」・・・AMC ★★★★
08.03 「パイレーツ・オブ・カリビアン」・・・AMC ★★★☆
08.01 「左側に気をつけろ」「郵便配達の学校」「ぼくの伯父さんの休暇
     <ジャック・タチ・フィルム・フェスティバル>
         ・・・ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ
★★★★
★★★★
★★★★★



15本(102本)内、特別上映3本
07.31 「えびボクサー」・・・シネセゾン渋谷 ★★☆
07.31 「パンチドランク・ラブ」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★★
07.25 「プレイタイム<新世紀修正版>」     ←100本目
     <ジャック・タチ・フィルム・フェスティバル>
         ・・・ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ
★★★★☆
07.24 「永遠のマリア・カラス」・・・シャンテ・シネ ★★★☆
07.22 「セクレタリー」・・・シネマスクエアとうきゅう ★★★
07.17 「ハリウッド★ホンコン」・・・シアター・イメージフォーラム ★★★
07.15 「エデンより彼方に」・・・日比谷スカラ座2 ★★★★
07.14 「ターミネーター3」・・・AMC ★★★
07.11 「テープ」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★
07.11 「散歩する惑星」・・・シネセゾン渋谷 ★★★☆
07.09 「デッドコースター」・・・AMC ★★★
07.04 「トーク・トゥ・ハー」・・・テアトルタイムズスクエア ★★★★
07.03 「チャーリーズエンジェル フルスロットル」・・・AMC ★★★
07.02 「夏休みのレモネード」・・・シャンテ・シネ ★★★★
07.01 「ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール」・・・シネ・アミューズ ★★☆



18本(87本)内、特別上映2本
06.30 「デブラ・ウィンガーを探して」・・・ル・シネマ ★★★
06.27 「略奪者」・・・AMC ★★★
06.26 「ミニミニ大作戦」・・・AMC ★★★★
06.24 「人生は、時々晴れ」・・・シャンテ・シネ ★★★★
06.23 「ソラリス」・・・ワーナー・マイカル・シネマズ ★★★
06.20 「アンダー・サスピション」・・・銀座シネパトス ★★★☆
06.19 「ニューヨーク 最後の日々」・・・日比谷スカラ座2 ★★★
06.18 「サイダーハウス・ルール」
             <イクスピアリ・ムービー&ファン>・・・AMC
★★★★★
06.17 「パイラン」・・・新宿武蔵野館 ★★★☆
06.16 「ブロンドと柩の謎」・・・シャンテ・シネ ★★★
06.13 「アバウト・シュミット」・・・AMC ★★★★
06.11 「ザ・コア」・・・AMC ★★★
06.10 「マトリックス・リローデッド」・・・ワーナー・マイカル・シネマズ ★★★★
06.06 「NARC/ナーク」・・・日比谷スカラ座2 ★★★★
06.05 「灰の記憶」・・・シアター・イメージフォーラム ★★★☆
06.04 「北京ヴァイオリン」・・・ル・シネマ ★★★★
06.03 「ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★☆
06.02 「黒水仙」・・・シネマ・シブヤ・ソサエティ ★★★☆



15本(69本)内、特別上映1本
05.30 「8 mile」・・・AMC ★★★
05.29 「ギャングスター・ナンバー1」・・・シネマライズ ★★★☆
05.28 「神に選ばれし無敵の男」・・・銀座テアトルシネマ ★★★★
05,27 「ダブル・ビジョン」・・・AMC ★★★
05.22 「サラマンダー」・・・AMC ★★★
05.20 「めぐりあう時間たち」・・・ワーナー・マイカル・シネマズ ★★★★
05.19 「風の絨毯」・・・シネスイッチ銀座 ★★★
05.16 「メイド・イン・マンハッタン」・・・AMC ★★★
05.15 「ブリー」・・・シネセゾン渋谷 ★★☆
05.13 「家宝」・・・シャンテ・シネ ★★★
05.12 「春の惑い」・・・ル・シネマ ★★★☆
05.09 「X−MEN 2」・・・AMC ★★★☆
05.07 「CUBE 2」・・・ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ ★★★
05.06 「君の帰る場所/アントワン・フィッシャー」・・・日比谷スカラ座2 ★★★☆
05.01 「愛している、愛してない・・・」・・・シャンテ・シネ ★★★☆



14本(54本)内、特別上映1本
04.28 「少女の髪どめ」・・・シネマライズ ★★★★
04.26 「ボイス」・・・ワーナー・マイカル・シネマズ ★★☆
04.25 「カルマ」・・・新宿武蔵野館 ★★★
04.23 「シカゴ」・・・AMC ★★★★
04.22 「ライ麦畑をさがして」・・・シアター・イメージフォーラム ★★★
04.21 「ドリームキャッチャー」・・・AMC ★★☆
04.18 「おばあちゃんの家」・・・岩波ホール ★★★★☆
04.16 「ネメシス/S.T.X」・・・AMC ★★★
04.15 「WATARIDORI」・・・テアトルタイムズスクエア ★★★★☆
04.10 「リベリオン」・・・AMC ★★★
04.09 「デアデビル」・・・AMC ★★★
04.04 「the EYE」・・・シネクイント ★★★☆
04.02 「ブラック・ダイヤモンド」・・・AMC ★★★
04.01 「スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする」・・・AMC ★★★★



13本(40本)内、特別上映1本
03.28 「キャチ・ミー・イフ・ユー・キャン」・・・AMC ★★★★
03.26 「ピノッキオ」・・・AMC ★★☆
03.25 「草ぶきの学校」・・・岩波ホール ★★★☆
03.19 「ジェイ&サイレント・ボブ/帝国への逆襲」・・・シネ・アミューズ ★★☆
03.17 「過去のない男」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★★
03.13 「007/ダイ・アナザー・デイ」・・・AMC ★★★☆
03.12 「インプラント」・・・AMC ★★
03.11 「Kissing ジェシカ」・・・テアトルタイムズスクエア ★★★☆
03.10 「ヘヴン」・・・シャンテ・シネ ★★★★
03.06 「ブラッディ・マロリー」・・・シブヤ・シネマ・ソサエティ ★★☆
03.05 「ダークネス」・・・AMC ★★☆
03.04 「抱擁」・・・シャンテ・シネ ★★★★
03.03 「歓楽通り」・・・シネマライズ ★★★



15本(27本)内、特別上映1本
02.28 「ボウリング・フォー・コロンバイン」・・・シネプレックス幕張 ★★★☆
02.26 「ビロウ」・・・ワーナー・マイカル・シネマズ ★★☆
02.25 「エルミタージュ幻想」・・・ユーロスペース ★★★★
02.24 「クリスティーナの好きなコト」・・・AMC ★★☆
02.21 「キス★キス★バン★バン」・・・シブヤ・シネマ・ソサエティ ★★★★
02.20 「至福のとき」 <イクスピアリ・ムービー&ファン>・・・AMC ★★★☆
02.19 「ふたりのトスカーナ」・・・シャンテ・シネ ★★★★☆
02.17 「戦場のピアニスト」・・・AMC ★★★★☆
02.14 「猟奇的な彼女」・・・シャンテ・シネ ★★★☆
02.13 「レッド・ドラゴン」・・・AMC ★★★
02.12 「アレックス」・・・AMC ★★★
02.06 「ウェルカム!ヘブン」・・・シネセゾン渋谷 ★★★
02.05 「ストーカー」・・・AMC ★★★
02.04 「ロベルト・スッコ」・・・シアター・イメージフォーラム ★★★
02.03 「裸足の1500マイル」・・・シネスイッチ銀座 ★★★★



12本(12本)
01.31 「1票のラブレター」・・・新宿武蔵野館 ★★★★
01.30 「小さな中国のお針子」・・・ル・シネマ ★★★★
01.29 「僕のスウィング」・・・シネマライズ ★★★☆
01.28 「ボーン・アイデンティティー」・・・AMC ★★★
01.27 「フィアー・ドット・コム」・・・銀座シネパトス ★★☆
01.23 「カンパニー・マン」・・・ニュー東宝シネマ ★★★☆
01.17 「運命の女」・・・AMC ★★☆
01.15 「ゴーストシップ」・・・AMC ★★☆
01.14 「バティニョールおじさん」・・・テアトルタイムズスクエア ★★★★
01.10 「わすれな歌」・・・シネスイッチ銀座 ★★★☆
01.09 「スコルピオンの恋まじない」・・・恵比寿ガーデンシネマ ★★★★
01.08 「SWEET SIXTEEN」・・・銀座シネ・ラ・セット ★★★★