茶道初心者の方、茶道基礎復習されたい方にお勧めのコ-ス

何気なくお茶は頂いているけれど・・・・何気なくお菓子は頂いているけれど・・
一度茶道をきちんと勉強してみたい!!
「茶道ってどんなもの?」・・・・と聞かれて答えられる様になりたい!!
そんな風に思っておられる茶道初心者の方、
一度習った事はあるけれど、もう一度基礎から茶道を勉強 してみたい方にお勧めのコ-スです。京都市右京区の少人数制の茶道教室「S.E裏千家茶道教室」の”茶道初心者入門集中コ-ス”で、最初の一歩を踏み出してみませんか?
正座&立振る舞いが困難な方には、”立礼式入門コ-ス”もご用意しております。


- (初心者入門集中コ-ス内容)
- ☆”プライベート&少人数レッスン”の方はご希望日時をお知らせください
- 場所
- S.E裏千家茶道教室:京都市右京区谷口垣ノ内町4番地 (2022年9月より)
- *嵐電”竜安寺”下車 徒歩約3分 *市バス(10番、26番) ”妙心寺北門前”下車 徒歩約10
- 日時
- 不定期(お申込みがあれば開催)
- 内容
- 全コ-ス7回で、席入り&挨拶の仕方、お茶&お菓子の頂き方、割り稽古、お茶の点て方、盆略点前までマスターします
- 1回目:茶道のミニ知識&茶席の持ち物
- 2回目:基本マナ-
- *蹲の使い方(雨天中止)、立居振舞い他
- 3回目:お茶&お菓子の頂き方&道具拝見
- 4回目&5回目:割り稽古
- 6回目:お茶を点ててみよう
- 7回目:盆略点前でもてなそう
- *多少の変動はあります
- 1回目:茶道のミニ知識&茶席の持ち物
- 対象
- 学生(小学生~)&一般社会人
- 受講料
- ☆プライベートレッスン
- *一般社会人&大学生・・・・20,000円/7回 *小学~高校生・・・・19,000円/7回
- ☆少人数レッスン(2~5名)
- *一般社会人&大学生・・・18,000円/7回 *小学生~高校生・・・17,000円/7回
- 受講料は前納下さい。全てお茶&お菓子付きです。
- *一般社会人&大学生・・・・20,000円/7回 *小学~高校生・・・・19,000円/7回
- 定員
- 少人数レッスン:6名迄 (秋の部締め切り:10/18、先着順)
- 持参品
- *袱紗 *扇子 *懐紙 *菓子楊枝 *白ソックス又は足袋 *筆記用具
- (*印のお持ちでない方はお申し出ください。こちらで用意いたします)
- 服装
- 自由(お洋服、お着物を問いません)
- 講師
- Surrey's tea room organizer
- その他
- *都合により、日時を変更する場合もありますが、ご了承ください
- *コ-ス終了後、引き続き「一般コ-ス」でお勉強して頂けます
- *コ-ス途中での受講停止の場合、原則として返金いたしかねますので、ご了承ください
- *プライべ-ト&少人数レッスンコ-ス(7回)の受講終了は原則3ケ月以内でお願いします
- *ご自宅でのレッスンをご希望の方は出張いたします。詳細はお尋ねください
- *コ-ス終了後、引き続き「一般コ-ス」でお勉強して頂けます
- 参加方法
Copyright c S.E裏千家茶道教室 All rights reserved.